PR

沖一文字で太刀魚テンヤ 手軽にタチウオを釣りましょう!【四季の釣り】

スポンサーリンク

沖一文字で太刀魚テンヤ 手軽にタチウオを釣りましょう!【四季の釣り】

関西圏をメインに放映している釣り番組、サンTV『四季の釣り』の公式チャンネルからの紹介です。

今回は『沖一文字で太刀魚テンヤ 手軽にタチウオを釣りましょう!』をお届けします♪

和歌山県の湯浅一文字でタチウオを狙う。フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの川上哲。テンヤ釣りとは、オモリと針が一体になった仕掛けで、キビナゴなどのエサを付けてタチウオ狙う釣り方。今回は防波堤から釣るのでショア太刀魚テンヤ。
まだ暗い午前4時半から釣りスタート。まずは防波堤の沖向きにキャストして、表層付近を漂わせるようにゆっくりと巻くだけ。小さなアタリが続いた後、竿を曲げる本アタリ。力強くアワセてタチウオを1投目からゲット。その後も次々とタチウオをゲットし、まさに一投必釣ペース。タチウオの活性が高く、ただ巻くだけで簡単にゲット。
日が昇り明るくなり始めるとちょっとテクニカル。2段シャクリやシェイクなど誘いを入れてテンションフォール。日中でも次々とタチウオをゲットする。
番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。

前回の釣り動画も見てね♪
沖堤防で青物連発!旬の魚を釣りましょう!【四季の釣り】
沖堤防で青物連発!旬の魚を釣りましょう!【四季の釣り】関西圏をメインに放映している釣り番組、サンTV『四季の釣り』の公式チャンネルからの紹介です。今回は『沖堤防で青物連発!旬の魚を釣りましょう!』をお届けします♪大阪南港沖の新波止で様々な魚...
スポンサーリンク
ご自宅まで無料出張査定!釣具買取専門店のウェイブ

自宅に眠っていたり、使わなくなった釣り具はありませんか?

今はもう使っていない釣具を売却して新しい釣具を購入したり、部屋をすっきりさせましょう。

ウェイブは釣具買取専門店ならではの高値を実現
四季の釣り
スポンサーリンク

コメント