PR

串本沖でトンボジギング 強烈なパワー!マグロと格闘!【四季の釣り】

スポンサーリンク

串本沖でトンボジギング 強烈なパワー!マグロと格闘!【四季の釣り】

関西圏をメインに放映している釣り番組、サンTV『四季の釣り』の公式チャンネルからの紹介です。

今回は『串本沖でトンボジギング 強烈なパワー!マグロと格闘!』をお届けします♪

和歌山県串本町の串本沖で、マグロを狙う。フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの川上哲。 釣り方はトンボジギング。和歌山や三重方面では、ビンナガマグロのヒレがトンボの羽を広げたように見える為、トンボマグロと呼ぶ。そのトンボマグロをジギングで狙うので、トンジギと言われている。5キロ前後から20キロ・30キロの大型マグロが釣れる。
今回は水深600mのポイントで、船長の指示で100m前後を回遊しているマグロを、基本的にはワンピッチジャークで狙う。
開始早々にサポートアングラーの女性にヒット。強烈なパワーで引き込む大型マグロと格闘しながら、ようやく上がって来たのが、大型のキハダマグロ。その後は本命ターゲットのトンボマグロを次々とゲットし、串本沖のトンジギを満喫。
番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。

前回の釣り動画も見てね♪
京都でエリアフィッシング 管理釣り場でトラウトを狙う!【四季の釣り】
京都でエリアフィッシング 管理釣り場でトラウトを狙う!【四季の釣り】関西圏をメインに放映している釣り番組、サンTV『四季の釣り』の公式チャンネルからの紹介です。今回は『京都でエリアフィッシング 管理釣り場でトラウトを狙う!』をお届けします♪...
スポンサーリンク
ご自宅まで無料出張査定!釣具買取専門店のウェイブ

自宅に眠っていたり、使わなくなった釣り具はありませんか?

今はもう使っていない釣具を売却して新しい釣具を購入したり、部屋をすっきりさせましょう。

ウェイブは釣具買取専門店ならではの高値を実現
四季の釣り
スポンサーリンク

コメント